いえまあ、欠点があるのは確かなのですけど。公式テンプレの見た目が修正必須ってWebサービスとして駄目ですよね…。
でも、でも! いいところもあるんですよ、Blogger。まあ、そう思うからこそ今こうして使っているわけで。
無料ブログ比較系のサイトさんいろいろ読んでみましたが、「ちょっと使ってみたけど特にメリットない」というさわり程度の評価がほとんどだったので、ちゃんと使ってる人間として評価を書いてみたいと思います。
Photo by Jeff Sheldon on Unsplash
|
ブログ歴長い証拠として現在でも稼働してるのはこちらのブログ。アーカイブ見ていただければ2010年から続けているのがお分かりいただけるかと。最近ロクに書いてないのもバレますがw
ただ、これwordpressの無料ブログ版→livedoorブログと移転してBloggerに来てます。
実際はもう1つ別のもっと古いのがあったのですがそちらは削除してしまいました。
ほぼ同時期にwordpress(こっちはレンタルサーバに自分でインストール)、その前に始めたMTと同時運営やってました。その更に前には今はもうないどこか別の無料ブログも少し。
wordpressと同時に他の無料ブログもいくつか試しました。
自分語りはたいくつなのでこれくらいにして本題を。
先に悪い点からいきます。
1. 英語前提デザインのせいで日本語ブログを作るには修正必須なテンプレート
この話と修正手順はもう書いたので次へ。
2. ブログの書き手同士のコミュニティやつながる手段がない
無料ブログ開設する人はコミュニケーション目的な人が大半だと考えられますからこれは痛い。
Google+を併用するのが前提なのかもしれませんが…。使ってる人いるんでしょうか? 正直見たことないのですが。
3. 日本語ヘルプフォーラムもない
管理画面のヘルプ>ヘルプフォーラムをクリックすると出てくるのは「Blogger Help Forum」の文字。英語ですよ全部。日本語切り替えとかありませんよ。
AdSenseだって日本語フォーラムあるのに! 「AdSense ヘルプフォーラム」って日本語で出てくるのに!
ほんとBlogger使ってる方ってどこに集まってるんだろう。今度探してみます。
4. 「最近のコメント」ガジェットがない
これも「Google+を使えばいいでしょ?」ってことなのでしょうか…。
もちろん管理画面から新規コメントは確認できるしメール通知機能もあるのですが。通りすがりの第三者でもパッとコニュニケーションの状況が分かるようにするにはサイドバーに載せるのがベストでしょうに…。
5. AdSenseとの連携が中途半端
ええまあ、ガジェットでAdSence設置できるようになってはいるんです、はい。
でも、一例として。つい先日AdSense画面で「最適化のアドバイス」みたいなのが出まして。要は「非同期広告コードに書き換えるとページが高速化するよ」という内容で、その非同期じゃない広告ユニットまで教えてくれるという親切さだったのですが…。
うん、アドバイスありがとうAdSenseさん。でもそれ、私じゃなくて御社のBlogger担当部署に伝えてもらえないかな?その広告、Bloggerのガジェットが設置した広告で私自身はコードの一行も触ってないんだなー。
…Blogger公式の仕様を消してAdSenseのコードに置き換えろとか、なんなのGoogle社ってもう大企業病なの? 組織の硬直化なの?!
シリコンバレーの最先端エリート企業じゃなかったの? 縦割り行政のお役所仕事みたいなことになっちゃってるの??
…もしやBloggerだけハブなの? 日本語フォーラムも無いし。
…サービス停止なんてことにならないかちょっと不安になってきましたよ。
もちろん「関連コンテンツ」も非対応で、入れるには余所のブログと同様にコードをハンドコピーですよ。これこそBloggerのシステムを補完できる広告なのになあ。
このくらいでしょうか。
では良い点いきます。
1. 勝手に広告が出ない
これ重要。
アニメでもゲーム系でもなんでもないサイトで肌色面積広いロリキャラの広告とかゲンナリします。
迷惑なのは男性向けだけじゃありません。お料理レシピブログのおいしそうなお料理写真のすぐ横に「毛穴が消えた!」とかって鼻の毛穴ボツボツのアップ写真の広告とか、作る気なくなりますよホント。
以前は確かBloggerも、位置は選べるものの画面のどこかしらに広告が出ていたと記憶しているのですが、今は完全にナシ。
無料ブログで一切ナシって貴重ですよね。そして自分で広告入れる分には自由。
自由ってすばらしい。
2. デザインも自由自在
先に書いた通り、以前はレンタルサーバでMTとwp運用していたもののめんどくさくなってやめた人間なので、保守の手間はかけたくないけどでもデザインをいじるのは好き。というか細部まで自分好みにしないと気が済まない。カラーパレット作るところから始めて背景画像からファビコンまで自作しなきゃ納得いかない。
そんな人間には天国ですよBlogger。
3. 海外勢にはお馴染み
もちろんシャイな日本人よりも英語圏の人たちは積極的だというのもあるのですが、Bloggerは英語圏では見慣れた無料ブログなので、ナビゲーションが日本語でも「このボタンを押せばコメント送れる」「ここクリックするとメアドが出る」と知っているから、というのも大きいと思うんですね。
なので、基本的には日本語ブログなんだけど一部英語のページを作る予定のある人とか、英語圏からのアクセスが見込める人とか、そういう人には大いにおすすめだと思います。
例えば英語対応のフリーウェアを配布していてDLページとFAQページの英語版を用意するだとか。
…書けば書くほど「ニッチなところにしか需要がない」と思い知るしかない気が…。
まあ、自分がそのニッチな場所にいるのだから仕方ない。これからもBloggerで続ける予定なのでよろしく、Googleさん。
あ、ところで先週だったか、このブログ早くもAdSenseにサイト追加申し込んだので、もし審査落ちたら今Google社の悪口いっぱい書いたせいですねきっとw
コメントをどうぞ。コメントは管理者が確認の後、表示されます